{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

販売期間
2023/05/22 12:00 〜 2024/02/29 23:59

【教育関係者向け動画セミナー】数学をわかりやすく教える説明の理論と実践

2,200円

※こちらはダウンロード商品です

2023_sugaku-ikeda.pdf

484KB

販売終了しました

※本商品は、2021年8月20日に開催されたオンラインセミナー「数学をわかりやすく教える説明の理論と実践」の録画動画を編集したものです。 ※本商品は動画視聴URLを記載したPDFをダウンロードいただく商品です。動画はストリーミングでご視聴いただけます。動画のダウンロードはできません。 ※本商品の視聴期間は2024年5月31日(金)までです。販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。 【商品案内】 河合塾講師でありながらパフォーマーでもある池田洋介先生が、 生徒に伝わるうまい説明の方法と実例を示します 「自分が知っていることや考えていることを、うまく生徒に伝えられているかどうか、いまひとつ確信が持てない」……これは、指導経験が浅い指導者に共通する悩みです。予備校・塾などでアルバイトの立場から教えている大学生、学校の先生、予備校・塾のプロの先生などは、当然、数学の深い専門的知識は豊富にお持ちです。しかし、指導経験が浅い方ですと、生徒に伝わる教え方の蓄積がまだ十分ではないため、指導のアイディアを着想し構築することに日々苦労されているはずです。 このセミナーを担当する池田洋介先生は、大手予備校で数学講師を務めるだけでなく、ジャグリング、パントマイム、マジックを組み合わせた独自のエンタメコンテンツで世界的な評価を受けるパフォーマーでもあります。数学とパフォーマンスは、一見まったく異質ですが、じつは数学と同様、パフォーマンスにも、「どのようにして、見せるべき素材を体系的に提示するか」という説明の理論が必要だという共通点があります。そんな「プレゼンの達人」である池田先生の明晰な頭脳の一端を、みなさんで共有できる貴重な動画です。 【講義内容】 ①講演――数学の授業に使える説明の理論 ・説明の順序:「箱」の話から「中身」の話へ ・説明の前提:生徒が、どこまでわかっていてどこからわからないか ・説明の技術:「アナロジー(たとえ)」の重要性 ②模擬授業とその振り返り ③質疑応答 【動画について】 ・約1時間50分 ・ビデオ通話アプリ「Zoom」で録画した動画です。一部、観にくいところ、聞きにくいところがある場合がございます。 ・動画購入のお客様は質問できません。 【視聴の流れ】 動画購入時にダウンロードするPDFに掲載されているURLにアクセスしていただき、好きな時間にご視聴ください。 【販売期間】 2024年2月29日(木)まで 【視聴期間】 2024年5月31日(金)まで ※販売期間のいつご購入いただいても視聴期間は変わりません。 【視聴上の注意事項】 ※1 画面をキャプチャー&撮影するなどして配布する、フリマサイト等で動画URLを掲載したPDFを転売するといった行為は禁止します。 ※2 動画の視聴用URLはご本人様のみ有効です。第三者への貸与、譲渡、コピーは禁止です。リンクの共有などを行なった場合、ご自身の視聴権利がなくなるだけでなく、法的措置を取らせていただくこともございます。ご注意ください。必ずご購入したご本人様のみがご利用いただきますよう、お願いいたします(払い戻しはいたしません)。 【登壇者プロフィール】 池田洋介(いけだ・ようすけ) 京都大学理学部卒。「河合塾マナビス」などの映像授業で多くの講座を担当し、eラーニングなど映像コンテンツの作成にも携わる。長年、河合塾内模試である京大入試オープン作成メンバーとして、京大の入試問題の研究と作問を担当。数学参考書や数学教養書執筆者としても活躍。著書に『数学入門問題精講』シリーズ(旺文社)、『思わず興奮する! こういう数学のはなしなら面白い』(KAWADE夢文庫)などがあるほか、旺文社の月刊受験雑誌「螢雪時代」にて連載を担当。また、プロのパフォーマー、数学以外のテーマによる講演者としても幅広く活躍。 【Official Site】 https://www.yosuke-ikeda.com/

セール中のアイテム